コーディングで、
画像にwidth/heightを追加するときに
1枚づつ画像サイズを調べて入力していませんか?
便利なVS Codeの機能の紹介をします。
やりたいこと
<img src="https://emienglish.net/wp-content/uploads/2022/10/pexels-photo-1639565-768x512.jpeg" alt="画像の説明" loading="lazy">
↓いちいち画像サイズを調べずに、コマンド一つで、width/heightを自動表示させる…
<img src="https://emienglish.net/wp-content/uploads/2022/10/pexels-photo-1639565-768x512.jpeg" alt="画像の説明" width="768" height="512" loading="lazy">
やり方
デフォルトで入っている機能なので、コマンドを探しにいく

コマンドを見つける

使ってみる
私の場合は、下記コマンドです。
control+l
カーソルを<img>タグにおき、コマンド実行で一瞬で画像サイズが出ます!
参考サイト
Update image sizes | VS Code Can Do That - Workshop