「日常英会話ができるようになりたい」
「何から日常英会話の学習を始めたらいいか分からない」
「学校では英語学習したけど、学び直したい」
という方に
「初心者が日常英会話を習得するのための4ステップ」と
そもそも「日常会話とはどんなものか」ということをシェアします。
私は現在、イギリス人の夫と日本に住み、
日英翻訳を扱う会社で働いています。
過去に、ニュージーランドとイギリスにワーキングホリデーで行っていますが、
海外に行ったから英語ができるようになったのではありません。
勉強したからできるようになりました。
なので、今英語ができない人でも正しく勉強すれば必ずできるようになります。
英語学習には様々な方法があり、
私は遠回りして英語を学びましたが、
私がまた初心者から始めるなら、このステップで英語を学びなおします。
初心者が日常英会話を習得するまでの4ステップ

会社員として英語翻訳の仕事をしています。
大学などで専門的に英語を学んだ経験はありません。
実際に独学で英語を勉強してきた私が、
初めからこうしておけば効率的だったと思う4ステップを紹介します。
<ステップ1>発音基礎
英語の発音を学びましょう。
なぜなら英語の発音を押さえておくことが、
今後の学習の近道になるからです。
私の英語力が大きく伸びたきっかけは、発音学習でした。
発音学習のきっかけは、
ワーキングホリデーが始まって
すでに知っているはずの英単語が聞き取れないことが何度もあり、
勉強しなおしたことがきっかけです。
発音の勉強をしてから、
なぜ自分が勉強してきた英語が聞こえなかったのかよくわかりました。
せっかく英単語を勉強しても、聞き取れなければ使える英語にはなりません。
発音学習をしたことで、
耳からも英語を学べるようになりました。
英語を聞いて理解できるようになれば
知らない英単語もスペルを予想できるようになる等、
さらに勉強を進める際に役立ちます。
下記記事に無料で発音を学べるウェブサイトを紹介しているので
これだけは初めにやっておきましょう。
<ステップ2>英単語
日常会話を勉強したいのであれば、まずは優しい英単語帳を選べば大丈夫。
英単語は高校受験レベル(中学で学ぶ英単語)のもので十分です。
私が使用していたのは、キクタンシリーズです。
アプリで音声ダウンロードができるので、通勤時間などにも勉強できて便利です。
この英単語帳があれば日常会話は大丈夫です。
TOEIC版もあるので、レベルアップしていくのもいいと思います。
英単語の学習方法については、過去の記事で紹介しています。
<ステップ3>基礎文法
中学レベルの基礎文法が分かれば日常会話はできます。
SVOCを始めとした基礎文法は必須です。
基礎の文法を理解することが重要なので、自分のとっつきやすい、
興味のわきやすい参考書・ウェブサイトを選べば大丈夫です。
本屋さんで中身をパラパラとめくり、
自分が馴染みやすそうなものを選びましょう。
私がおすすめする参考書は、
イラスト付きで文法を丁寧に解説されています。
これ一冊で日常会話に必要な文法はカバーされています。
<ステップ4>アウトプット(実践)

アウトプットの機会を作りましょう。
自分の学んだことが実践で使えることが分かると嬉しいし、ますますやる気が出ます。
アウトプットの方法は
- 留学
- ワーキングホリデー
- 英会話教室
- オンライン英会話
- 言語交換
- 英語カフェ
など様々です。
それぞれメリット・デメリットがありますが
自分のライフスタイルに合わせて選べば大丈夫です。
私が利用したのは、
ワーキングホリデーと言語交換会です。
【注】いきなりオンライン英会話はお勧めしません。

初心者が日常英会話を習得する4ステップとして順番に紹介しましたが、
学生生活中に基礎ができている人は、
ステップ2・3についてはある程度できているかもしれません。
基礎(中学英語)ができている人は、
まずステップ1を行い→ステップ4を始めましょう。
社会人になって英語を学びなおす人に、
英会話教室やオンライン英会話(ステップ4)を
いきなり始める人が多いですが、
発音の基礎を知らずに英会話教室やオンライン英会話を始めるのは、
もったいないです。
英会話教室やオンライン英会話を活かすためにも発音学習をまずやりましょう。
(聞き流すタイプの英語学習なども発音を知らなければ効果なしです。)
日常英会話とはどんなもの?

そもそも「日常英会話」とは何でしょうか?
日常生活に使う英語での会話ですが、どこまでできればいいのでしょうか?
私のパートナーはイギリス人です。
日常会話は本当に中学英語ができれば成立します。
家で家族と話をする場面を想像してもらえばわかると思いますが、
そんなに難しい話しませんよね?(うちだけではないはず・・・)
下記は今日話した会話の一例。
Good morning.
おはよう
夫: How are you?/Are you OK?
夫:元気?
私: Yeah, I met my mum today. She is unhappy because the pub has closed down today.
私: うん。今日はお母さんに会ったよ。居酒屋が閉まって残念がってた。

夫: What’s for dinner tonight?
今日の夜ご飯は何?
私: We got some bits from my mum, so we could have those with some rice?
お母さんに色々もらったから、ご飯炊いて一緒に食べようか?
夫: OK, that sounds good! Do you need me to do anything?
いいね!何か手伝うことある?
私: Can you cook the rice?I will do the vegetables and lay the table.
ご飯炊いてくれる?私は野菜とテーブルセットするね。
夫: OK!
はーい!
どうでしょうか?
中学英語ができれば分かる会話ばかりです。
仮に分からない単語があっても、
基礎的な英語が分かれば、
分からない単語を尋ねたり、文脈から理解できるようになります。
まずは上記4ステップで簡単な日常英会話を習得しましょう!


