プログラミング学習

プログラミング学習

ボタンを押したらモーダル【Remodal】

JavaScript(jQuery)を書かずに簡単モーダルを設置します。
プログラミング学習

画面に入ったら要素をアニメーション(jquery.inview.js)

画面に入ったら要素をアニメーション(jquery.inview.js)
プログラミング学習

スマホでもPCと同じサイトを表示したいとき(Viewportについて)

こんにちは。emiです。最近のコーディング案件で、「PCデザインのみでスマホはなしで大丈夫です。」というものがありました。デザインによってはレスポンシブに時間がかかるので、PCのみだとかなり時短になり、お客さんにとってはコストの削減になりま...
プログラミング学習

納品時確認リスト(静的サイト)

こんにちは。emiです。納品時(静的サイトコーディング案件)の確認リストを作成してみました。
プログラミング学習

GitHubはじめました。(Git基礎学習)

githubはじめました。学習のきっかけとおすすめの本などを紹介します。
プログラミング学習

Movable Typeの更新作業について【備忘録】

本日初のMovable Typeの更新案件が完了したので、次回以降のため備忘録を残しておきます。
WordPress

【WordPressプラグイン①】WP Multibyte Patch

こんにちは。emiです。最近WordPressを丁寧に勉強し直しているので、備忘録です。せっかくやったことも記録に残さないと忘れてしまうのは悲しいので、少しづつアウトプット&アップデートします。今回は、WordPressプラグインの「WP ...
プログラミング学習

コーディング案件をもらう方法

こんにちは。Emiです。今回は、現在やっている「営業」の状況についてまとめておくことにしました。あまり営業らしいことはできていないので、営業の「方法」を知りたい方には向かない話だと思います。それでもいくつかお仕事はいただけているので、ゆっく...
プログラミング学習

ココナラでプラチナランクになりました

※2021.12現在はあまり利用しておらず、ランク落ちしております。。。2021.3月にココナラでプラチナランクとなったので、やってきたことをまとめてみました!私はHTML/CSS/jQueryを使用したデザインカンプからのコーディングのみ...
プログラミング学習

見積り作成確認リスト【コーディング編】

私がコーディング案件(HTML/CSS/jQuery)の見積もり作成時に確認するようにしていることをリスト化しました。※サイトディレクションなどをされる場合は、もっと違った確認事項があると思います!特に新規のお客様から見積もり依頼をいただく...